旧車継承譲渡会を開催いたします!

2025/02/25

この記事をシェア:

大切なお車を次世代へ

※情報随時更新中です

昨今何かと注目を集める旧車。
昭和レトロ・平成レトロブームが追い風となり、各地で開催される旧車イベントもかなりの賑わいを見せています。

一方で人も車も高齢化が進み、オーナー様方からの不安な声も聞こえてくるようになりました。

「私が乗れなくなったら、このクルマどうなっちゃうんだろう」

加齢に伴う体力・体調の問題、運転免許の返納、ライフステージの変化など、オーナー様方がお車を手放さなければならない局面は多岐にわたります。
それでも

  💭 国内で大事に乗ってくれる人の所に行って欲しい
  💭 廃車にはしたくない
  💭 業者に高値で転売されたくない

などの理由から、なかなか決断できずにいる方も多いのではないでしょうか?

そんなオーナー様方のご不安に、私たちパーツの杜が正面から向き合ったのがこの譲渡会です。

第1回 旧車継承譲渡会 開催決定!

■ 会場
オールドタイマー読者大会 with 20世紀ミーティング2025春
4/12(土) KYOWAクラシックカー&ライフステーション(新潟県三条市)※参加費2,000円
4/13(日) ミズベリング三条(同上)

■ 譲渡会へのお問合せ・お申込み

「ちょっとレトロな車とバイクのオールジャンルミーティング」をテーマとし、毎年春と秋に年2回開催されている20世紀ミーティング。
2024年秋からは八重洲出版発行の「古い車」と徹底的に付き合う雑誌『オールドタイマー』とコラボして編集長と旧車を語らう読者大会も同時開催されています。
今回、両主催者様のご厚意により、その伝統あるイベント内にて旧車継承譲渡会を開催できる運びとなりました。この場を借りてお礼申し上げます。

旧車継承譲渡会 Q & A

【どこで開催するの?】
各地で開催される旧車イベント会場内を中心とし、インターネットではなくその場に集う「人」と「人」を繋ぎます。
■ 第一回
オールドタイマー読者大会 with 20世紀ミーティング2025春
4/12(土) KYOWAクラシックカー&ライフステーション(新潟県三条市)※参加費2,000円
4/13(日) ミズベリング三条(同上)

【必ずイベント会場に行かないと出展できないの?】
イベント会場にお越しいただく事を推奨しておりますが、遠方であったり動かせない状態のお車も多いかと思いますので必ずお越しいただかなくても出展していただけます。
事前にお写真や情報をご提供いただいたものをカタログのようにまとめ、来場された方にご覧いただきます。

【譲渡にあたって金銭のやり取りはあるの?】
有償での譲渡となります。
しっかり責任を持って譲り受けてもらいたいからです。
ただし「継承」を目的とした譲渡会ですので、譲り渡す側も金額にこだわるのではなく、確かに引き継いで乗ってくれる人を選んでいただくようお願いしています。

【旧車継承譲渡会ならではのルールとは?】
・複数の候補者がいる場合、譲渡人よりも若い譲受人をご優先ください。
・出展希望のオーナー様のご年齢を60歳以上、出展希望のお車の年式を2000年以前と限らせていただきます。
・最終的な価格は交渉の上で決定となりますが、無理な交渉はご遠慮ください。
・譲渡が成立した際は必ずパーツの杜を通して譲渡契約書を締結していただきます。

【どこから申し込むの?】
お問い合わせフォームまたはお電話ください。
お申込みがお決まりでなくても、お問合せだけでも構いません。

この記事をシェア: